RoEプレリリース初日行ってきました
2010年4月17日 TCG全般 RoEプレリ行ってきました。アンコモン以上のカードプールはこんな感じ。
アンコモン
この世界にあらず1
走り回る侵略1
カビーラの擁護者1
光明の目覚め1
マンモスの陰影2
家畜化1
飛び地の暗号術士1
護衛のゴーマゾア1
現実の引きつけ1
死骸孵化1
アクームの岩足1
硫黄石の魔道士1
二股の稲妻1
バーラ・ゲドの獣壊し1
抑え難い餌食1
餌食の復讐1
戦争売りの戦車1
オーガの列断剣1
レア
エルドラージの徴兵1
陰影の神秘家1
カラストリアの血の長、ドラーナ1
黒死病の悪魔1
探検家タクタク1
ムル・ダヤの媒介者1(Foil)
未知な領域1
レアFoilのおかげでレア7枚になったのでちょっとハッピー。
今回の失敗はスポイラーの読みこみが足りなかったこと。前日に流し読みしただけだったので、カードプールの詳細把握に時間がかかりすぎてデッキ構築時間が足りなかった。おかげでデッキは一戦ごとに大きく変容して、白黒→白黒緑→白緑タッチ黒→黒単タッチ白 という変遷を辿ることに。エクストラターンに入るぐらいの長期戦になった試合もあって、とにかく時間の足りないプレリだったと反省しきり……。最終的に取った黒単タッチ白も、今思えば最適解とは到底思えない選択だったけど、迷走を続けた中では一番上手くまとまっていたと思う。
思うところはたくさんあるけれど、今はとりあえずこの程度。
アンコモン
この世界にあらず1
走り回る侵略1
カビーラの擁護者1
光明の目覚め1
マンモスの陰影2
家畜化1
飛び地の暗号術士1
護衛のゴーマゾア1
現実の引きつけ1
死骸孵化1
アクームの岩足1
硫黄石の魔道士1
二股の稲妻1
バーラ・ゲドの獣壊し1
抑え難い餌食1
餌食の復讐1
戦争売りの戦車1
オーガの列断剣1
レア
エルドラージの徴兵1
陰影の神秘家1
カラストリアの血の長、ドラーナ1
黒死病の悪魔1
探検家タクタク1
ムル・ダヤの媒介者1(Foil)
未知な領域1
レアFoilのおかげでレア7枚になったのでちょっとハッピー。
今回の失敗はスポイラーの読みこみが足りなかったこと。前日に流し読みしただけだったので、カードプールの詳細把握に時間がかかりすぎてデッキ構築時間が足りなかった。おかげでデッキは一戦ごとに大きく変容して、白黒→白黒緑→白緑タッチ黒→黒単タッチ白 という変遷を辿ることに。エクストラターンに入るぐらいの長期戦になった試合もあって、とにかく時間の足りないプレリだったと反省しきり……。最終的に取った黒単タッチ白も、今思えば最適解とは到底思えない選択だったけど、迷走を続けた中では一番上手くまとまっていたと思う。
思うところはたくさんあるけれど、今はとりあえずこの程度。
コメント